人気ブログランキング | 話題のタグを見る
再びミニに


日曜日ミニを頼みに。

1991年式1000ccのキャブのオートマ。整備の順番待ちで仕上がりは5月。

今回は、送り迎えメイン用の小さい車を探した。ルウの妊娠中に手放したミニにまた乗ることになるとは思ってなかった。前回はあまり知識もなく見た目と金額だけで激安20万の1997年式メイフェア4MT白サビだらけを買ってしまった。元々ミニはデザインがあまり好きな車でなかったけど、乗ってみてその魅力がわかった。長く作られていたので、専門店とパーツも豊富にあり、自分の好みにできるし、直してずっと乗れる。その時に感じたずっと乗れる車というのは、今乗っているボルボ240にたどり着いている。今までの数年ごとに乗り換えるのに嫌になっていたので、デザインが飽きず部品が無くならず修理も高額でなく右ハンドルでエアコンなど現在の装備も最低限付いている普通に乗れる丈夫な高額でない車でと探していくとほとんどない。デザインだけでは1990年前後の好きな車はいくつかあるけれど、ほとんど車が残っていない。消去法で私たちはこの2台にたどり着いた。ここから先は240とミニの2台体制でずっといきたい。

このオールドミニも年式によって排気量や会社の思惑などが違うので、選ぶ車によって内容が違ってくる。最初は高年式のインジェクション1300ccのオートマ希望(運転席が狭くてミッションだとJETTTが足がつるので)だったけど、いろんなお店の方に1300のオートマは壊れると費用がかかると脅され、1000ccのオートマならあまり壊れないというので1991年以前で探した。ここ数年でミニの金額が高騰していて私たちの希望金額ではマシな車両はとても買えそうになく諦めかけていたら出会った1台。ずっと専門店でメンテナンスしていて、以前に全塗装も済んでいたので内容の割にお手頃に買うことができた。外観や内装を少し変えてもらう。ブリティッシュレーシンググリーンは今まで絶対選ばない色だったけど、それもいいかな。ミニに乗ることを決めてから、DIYやミニデイなどのイベントの楽しみがまたはじまった。


# by gm-jetminmin | 2021-02-05 23:37 | CAR-RoverMINI
Bye-Bye MINI
Bye-Bye MINI_b0162086_1952681.jpg
トヨタパブリカ800、VWビートル(CAL-LOOK)、トヨタハイラックス4WDトラック1、トヨタスターレット、シトロエンBX、VWゴルフ2、ルノー5(シュペール)、ホンダアクティトラック、ユーノスロードスター1、トヨタカローラバン、トヨタハイエースバン、VWゴルフ3ワゴン、メルセデスベンツ230GE(ゲレンデヴァーゲン)、アルファロメオ147、ミツビシミニキャブトラック4WD、スバルサンバートラック4WD、ローバーMINIメイフェア(ちなみにMinMin単独は、ツーストのジムニー、ロードスター、プジョー306カブリオレ)
18才で運転免許を取ってから30年の間に乗用商用あわせて17台、道具としての車が大好きで飽きちゃったり壊れたり仕事内容が変わったりする度に乗り換えてきて、また今回、家族が増えるという理由で乗り換えのタイミングがやってきました。
以前147に乗っている時、お友達とのグループキャンプに2台のMINIがいて、森の中でテントの隣に佇んでいるその姿にすっかり魅了されてしまい、帰って来てからネットで調べて即買いしたのが今乗っているMINIです。
浜松にはディンキーという英国車専門ショップがあって、富山から乗って帰って来て即、ディンキーに持って行って「外装や内装はポンコツのまま、機関や足回りは長く乗れるようにバッチリ整備してください」と手を入れてもらいました。サスには前後ハイローキットを組んでもらいっき、ヨーロッパの都会を走り回っているMINIのように車高をいっぱいまで上げて乗り心地を良くしました。マフラーも古くなっていて音がうるさかったので、新品のノーマルよりも普通のマフラーに変えました。やっぱりMINIにはカフェレーサー感も必要なのでホイールを8本スポークに変えたり、ミラーをメッキのフェンダーミラーに変えたり、フォグランプを付けたり、グリルを変えたり、小さいパーツを黒いものに変えたり、スーリーのキャリアを付けたり、、、ずっと長く乗るつもりでいたのでいろいろと手を加えました。
が、しかし、今回それ以上に嬉しい、家族が増えるという予期せぬ出来事のために、もう少しだけ大きな車が必要になりましたので、泣く泣くこのMINIは手放すことになりました。多分これが最後の週末、きれいに洗車してお気に入りの天竜川の河川敷で撮影会をしてきました。
Bye-Bye MINI_b0162086_19531195.jpg
Bye-Bye MINI_b0162086_19544428.jpg
Bye-Bye MINI_b0162086_1954264.jpg
Bye-Bye MINI_b0162086_1954641.jpg
Bye-Bye MINI_b0162086_19534391.jpg
なお、このMINIは次の車を買った店に下取りに出しますが、もし、引き続き乗ってくださる方がいれば10万円(リサイクル料込み)でお譲りします。ノークレームノーリターンで名変手続きと自動車税はご負担ください。車検は今年の10月までついていますので、GWや夏休みに遊ぶ倒すのもいいかもしれません。私達はこれで浜松ー東京日帰りの出張も難なくこなしていましたから、まだまだ楽しめる車だとは思いますが、各所サビサビですし、フロントガラスからは雨が垂れてくるし、1997年の車なので何が起きても不思議はありませんからそのつもりで。
ローバーMINIメイフェア 1997年式 1300cc 4Fマニュアル エアコン付 ETC付 ノーマルアルミホイール4本(タイヤ付)付属 ゴム製チェーン付属 希望者にはJETMINMINのMINIのトランクサイズのトート [4MINI] 付属
Bye-Bye MINI_b0162086_19551739.jpg
興味のある方は1週間以内くらいにメールでお問い合わせください。
MINIは行き先が決まりました。今まで通り元気に活躍してもらえたら嬉しいです。
# by gm-jetminmin | 2014-03-23 20:12 | CAR-RoverMINI
車変えました
何年かに一度やってくる車変えたい病。
今回は引越しをして、新しい所は駐車場が狭いので、車を小さく燃費も良くしたいというのが目的です。そして、持っている軽トラサンバーとアルファロメオ147を売った分で手に入れるのも条件です。

今回の候補は、最初はfiat pandaからはじまって、どうせ小さいなら軽の方がいいのかもとfiat126に。たくさん扱っている豊橋のお店に見に行ったり。見た目は最高だけど、値段と、運転席に座ってみると本当に小さくて、運転する自信がなくなり候補外に。パンダはデザインはすごく好きだから、いつも候補になるけれど、やっぱり左ハンドルと金額がネックに。
その後、ジムニーや軽バンなどなど候補は出てくるけど、乗り物好きなのにそれでいいのか。と自問自答。90年代のヨーロッパのコンパクトカーは、好きな車が結構あるけれど、(rover114/pougeout205/renault5などなど)もう車がほとんど存在せず…。

そしてたどり着いたのが、ローバーのミニ。私はクラッシックすぎないイタリア車やフランス車が好きなので、今までは、自分がミニに乗るとは全く思っていなかったけど、白色が手に入れ易く、そこそこ新しく、エアコンも付いていて、部品もたくさんあり、お手頃で、右ハンドルで、デザインもしっかりしていて、乗っていて楽しく、小さいという条件に当てはまる車が自分の中で他に思いつかないので、ミニになりました。近くにDINKYという老舗のミニショップもあるし。二人ともはじめてのイギリス車。楽しみです。

それから、いろいろ調べたり、店で話しを聞いていくと、好きになってきました。
そして、車も決まり、はるばる富山に取りに行きました。

つづく
# by gm-jetminmin | 2012-01-01 18:45 | CAR-RoverMINI
YAMAHA EC-03
昔、高校生だった頃、親父の留守中に親父のヤマハ・ベルーガを勝手に乗り回したことがあった。無免許で。当時は50ccのバイクにはヘルメット着用義務がなく、そのベルーガは70ccだったけど、万が一おまわりさんに遭遇した時50ccに見せかけた方がいいかなあと思って(なにしろバカな高校生だったから)ノーヘルで。それまでは移動手段といったら、公共交通機関以外は歩きか走りか自転車だったから、グリップを回すだけですごいスピードで前に進むということに異次元の感覚を覚えた。
高校を出て、就職して、それまで乗っていたヤマハ・SRがシグナルレースに負けっぱなしで(当時は今ほどの交通量はなく、赤信号で隣りにバイクが止まった場合、青に変わる瞬間にお互いがフル加速すれば必ず次の赤信号まではレースになった)もらった給料を全部使って中古のスズキ・RGγ(ガンマ)を買った。最初の頃はおとなしく乗っていたが、ある日、シグナルレースになって、うっかりフル加速してしまった。2速で何だかいつもと違う感じがして、3速でウイリー。あせってスロットルも戻せなくて慌てた。レースの相手はトップスピードにのる前にレースを放棄した。こんなスゲー乗り物があるんだと思った。
それから、いろんなバイクやスクーターに乗ってきたがこれといった新感覚を感じることもなく、それよりもどれだけ「イバリ」が効くかどうかのような価値観にいつの間にかなってしまい、純粋にバイクに乗る楽しみを忘れかけていた。
先日、久しぶりにビックリした。バイクに乗って楽しかった。そのバイクがこれ。ヤマハ・EC-03。「GIGANT」さんで乗る機会を得た。
YAMAHA EC-03_a0101591_123253.jpg
YAMAHA EC-03_a0101591_123910.jpg
以前からエレクトリックビーグルの存在は知っていたし、興味もあって、イベントを見に行くこともあったけど、乗るのは今回が初めて。マフラーがない。そうか、バイクじゃない。まず、またがってみて、ちょっと重いかな。かんたんな説明を受けて少しだけスロットルを開けた。「スベッタ」一瞬思った。「スッ」と前に出た。バイクなら「ドンッ」だ。ギアが無いのが体感できる。アクセルが直接タイヤにつながっているみたいだ。公道に出た。バイクの「前進する」感覚とは全く別の「前方移動」する感覚の連続で、速度は放物線状ではなく右肩上がりの直線で加速していく。最初の2秒はモーターの音。次の2秒はタイヤが路上を回転する音。そのあとは風の音。空気抵抗のいいフルフェイスのヘルメットをかぶれば無音かなあ。左折するのにスロットルを戻すと一瞬ブレーキがかかる感覚。でもそこはよくできたバイク、いい感じに惰性の減速。これは気持ちがいいだけじゃない。いろんな意味で気分もいい。モッズをモダーンズ/先進的と解釈した場合、これはモッズが乗るのに最もふさわしい乗り物だ。行き先はブライトンじゃなくどこかのエコヴィレッジだな。この未来的な感覚・・・欲しい。
YAMAHA EC-03_a0101591_1241032.jpg
YAMAHA EC-03_a0101591_1241770.jpg
MinMin:最近何かと電気自動車の話題が多くて、いよいよ電気自動車の時代に進んで行っているのを肌で感じて、ずっと気になっていたところに、このバイクに触れる機会をいただきました。とても楽しみに乗って、スロットルをひねった感じは本当に新感覚で、音も走りも全く違っていてこれからはこういう時代になるんだと強く感じました。古い車やバイクなどデザインが好きなものはたくさんありますが、何かガソリンを使う乗り物に乗るのがとても古いことのように感じてしまうかも。このヤマハ・EC-03は、「ciao」的なヨーロッパのモペットのような気軽さで普通のデザインでけっこういいです。
# by gm-jetminmin | 2010-12-24 01:47 | BIKE
2度目のカヤック!!
7日に2度目のカヤックに行ってきました!初カヤックから約2ヶ月。今回は、気田川です。
朝8時に浜松市天竜区春野町にある秋葉神社下社に集合。とてもいい天気。静岡カヌークラブのみなさんと一緒に約10km川を下ります。
前日の山の夕立で気田川にしては水が多く、水が濁っていましたが、前回の激流の大井川からすればかなりおだやか。以前見学に行った時と川の流れの形が違っていました。川の流れはいつも違ってそれもカヤックの楽しみです。
そして、2人とも1回沈しただけ。前回からすると天と地の差です。すごい!!
ゆるやかなところと激しい瀬の繰り返し、だんだん掴めてきました。瀬ではかなり緊張しますが、人工物がほとんど見えないゆったりした時間はとても幸せです。
あっと言う間の2回目の川下り、少し気持ちの余裕も出てきて、とても楽しかったです。

2度目のカヤック!!_a0101591_22172348.jpg
2度目のカヤック!!_a0101591_22173067.jpg
2度目のカヤック!!_a0101591_22173973.jpg2度目のカヤック!!_a0101591_22174655.jpg
静岡カヌークラブのみなさん、ありがとうございました。また誘ってください!
→静岡カヌークラブKICHIさんのブログ
# by gm-jetminmin | 2010-08-10 14:40 | CANOE